12月27日(月)
今日は太陽系で最も輝かしい素晴らしい日です。午前中にまなかんへメッセージを書いて、昼にハロショに行きました。写真を買って、バースデーメッセージを投函しました。(ちなみに行かなくても投函はできます)
その後、文芸坐へ。「SNS 少女たちの10日間」ともう一回見直したいと思っていた「プロミシング・ヤング・ウーマン」の2本立て。「プロミシングヤングウーマン」2回目は友情モノとして見れたのでよりぐっときた。最後が鮮やかで素晴らしいのは変わらないが、あの計画は不確定要素多いんじゃないかなとも。それ終わってシネリーブル池袋。いつも右折してしまう。(映画館は左折)先行上映してる「香川1区」。選挙とか政局って面白いなぁと思っているので、そのイベントとしての面白さに溢れてて面白かった。本当に政治家とアイドルって似てると思います。自分的に何がきっかけだったかなぁと思うとやっぱり「トランプvsヒラリー」だったんじゃないかと。
帰ってめでたい日なのでハンバーグを2個食べました。
(まなかんの誕生日だけオフラインで記録を残していました)
12月29日(水・思い出し)
今度撮影する短編映画のロケハンで後輩の家や周囲をうろうろしに行きました。
撮影監督の方が僕が「ぼくとアールと彼女のさよなら」を参考作品であげたら見てくれてしかも「あれめっちゃ良いですね!」と言ってくれて、まだ何もしてないし、自分が作った作品じゃないのにめっちゃ嬉しかった。
家で「パワー・オブ・ザ・ドッグ」(Netflix)を見た。カンバーバッチの人気一回落ち着いたかなと思ったら、ここにきて渋い作品からメジャー大作にまで出ててすごい。
2021年の映画のベスト10を決めた。
12月30日(木・思い出し)
新作としては今年最後に「浅草キッド」(Netflix)を見た。
柳楽くんが地元の友達にめっちゃ似てた。
夜はYoutubeで今年のハロプロを振り返る生配信をタケシ監督として、なんと3人もリアルタイムでチャットしてくれた。
僕らのことなんか全く知らないのに、ハロプロを通して関係性が生まれる。マジで奇跡だと思います。(まなかんのバーイベ以来奇跡って使いがち。でも本当にそうなんです)
(一応ここから聞けます)
12月31日(金・思い出し)
バイト先で年越しそばをいただいた。一言、ありがたい。
その前にグランエミオに原付で寄ったんだが、駐車券を入れる場所を間違えて、5000円払わされそうになって焦った。(大丈夫でした)
「素晴らしき哉、人生!」(Amazonプライムビデオ)と映画納めで「ぼくとアールと彼女のさよなら」(DVD)を見た。
振り返って書くのは若干恥ずかしいが、2021年は人生観が変わったというか、分かりました。
ネガティブな意味ではなく、本当に人間いつ死ぬか分かりません。
多分みなさんも意味としては分かると思います。
僕もそれなりに生きてきたので、誰かが死んだり色々ありましたが、恥ずかしながらそのことの意味がようやく実感として分かったのです。
なので2022年は毎日がんばりまなかんします。
1月1日(土・思い出し)
文芸坐で小津の「長屋紳士録」と「麦秋」を見ました。
「長屋紳士録」はクソババアに泣かされるという分かりやすい構造で面白かったです。
「麦秋」はちょっとまだ分からないなぁ……笑
そして毎年恒例になった「ほぼ日手帳」を購入しました。
帰ってからはなんだかんだでもうNWHが一週間後にせまっているので、スパイダーマンの復習でサムライミ版の「スパイダーマン」(Blu-ray)を見ました。
去年の夏ぐらいにも見返してたので音声解説で見ました。
お母さんが送ってくれたチーズケーキが今年一番うまかったです。
1月2日(日)
今日はHPをずっと直してた。ようやくログインできたので。
スパイダーマン2(Blu-ray)を見た。
モーニングとJ=Jが新メンバー募集。J=Jは早すぎない?
1月3日(月)
箱根駅伝を昨日に続けて見ました。中央が一時は3位を伺うかという勢いで6位でフィニッシュして良かった。
(何故か幼少期から中央大学を応援してます。山下りで3年連続区間賞の野村俊輔が特に好きでした)
あとは短編映画の準備とか。夜は後輩が声をかけてくれて、居酒屋に行きました。しかも俺は金を払ってないのです。
この場でも、「この場は奇跡だ」という話をしました。でも本当にそうなんですよね。
「スパイダーマン3」(Blu-ray)鑑賞。
1月4日(火)
今日も短編映画の準備。というか場所探しでほぼ時間を使いました。
「アメイジング・スパイダーマン」「アメイジング・スパイダーマン2」(Amazonプライム)を見た。
あとはもっとなんかしたんだけどなぁ。今日のことが一番思い出せない。