演劇女子部「ビヨスパイ〜消えたアタッシュケース〜」レビュー(※ネタバレ有/11月17日鑑賞)
はじめに 11月17日のビヨスパイを見てきた。ここではざっくりとしたレポートを記したいと思う。ちなみにネタバレ全開なのでこれから何も情報を知らないで見たい方は見ない方がいいだろう。まぁでも映画もそうで […]
はじめに 11月17日のビヨスパイを見てきた。ここではざっくりとしたレポートを記したいと思う。ちなみにネタバレ全開なのでこれから何も情報を知らないで見たい方は見ない方がいいだろう。まぁでも映画もそうで […]
あなたはトム・クルーズが全力疾走しているシーンを見て恍惚を覚えないだろうか?トム走りとも呼ばれる(らしい)トム・クルーズの走るというアクションは見てるだけで快感を呼び起こす。 完璧主義の殺し屋が任務を […]
はじめに ミスチルの最新作「miss you」がCD発売から約1ヶ月後の11月8日、ダウンロード・サブスクリプション配信が開始された CDのリリース日である10月4日の一週間前の9月27日にNetfl […]
まえがき 突如始まり、突如更新されなくなったウサムとニャンニャンがラブコメを語っていくシリーズ。今後は定期的にやっていくとかいかないとか……今回取り上げるのはピクサー最新作『マイ・エレメント』果たして […]
みなさん、こんばんは。このコーナーは映画館とか映画を外で見た時に書くという縛りがありますので書いていきますが、すでに3日分も溜まっています。もはや日記ではないし、ハードルを下げたやつを更新したいと思っ […]
「おはようございます」とツイート(ポスト)する人がいるが、最近ふと思い立って自分は「オッペンハイマー」とつぶやいている。ノーランの「オッペンハイマー」が劇場公開されるのを祈念して。 日本で公開されるま […]
はじめに さぁ今日から突如始まったオーウェンの映画日記です。このシリーズは映画館に行った時に日記を書くというスタイルで映画の内容よりもそれ以外の部分を書いていこうと思います。古参ファンは知ってると思い […]
宮崎駿監督最新作の「君たちはどう生きるか」が公開されて賛否両論巻き起こしています。(僕の周りは割と賛の人が多い印象)僕ももう2回見てきましたが、あと5回ぐらい全然見れます。でも意味が分からないところも […]
子役ネットさんで募集をしていただきました! 今度撮影する短編映画の主演のオーディションです。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://koyaku.net/oguidaisukioishisa […]
実写版の「リトル・マーメイド」を見ました。ネットでは主にアニメ版とのイメージとの違いから、「ひどい」「爆死」といったネガティブな意見が目立ち、また真っ当な批判であってもネガティブなものを削除していると […]
7月23日(日)に佐賀・唐津で開催される第3回唐津演屋祭に「徒歩1分のコス」がノミネートされました! https://theater-enya.com/awards/「第3回唐津演屋祭」ノミネート作品 […]
突如として始まったウサムとニャンニャンがラブコメ映画の感想を語っていくシリーズであったが、3ヶ月ぶり3回目の更新!もっと更新回数を増やしていく予定だが、今回はNetflixで見られる映画『ツーリスト・ […]
「徒歩1分のコス」がドイツ・フランクフルトで開催される23rd Nippon Connection Film Festival(第23回ニッポン・コネクション映画祭)にて上映されます。 Nippon […]
1953年ロンドン、ウエストエンド。アガサ・クリスティの戯曲「ねずみとり」を映画化をめぐって殺人事件が発生!「ウエスト・エンド殺人事件」(原題“See How They Run”)は98分で気軽に楽し […]
名だたる漫画家たちが若手時代に住んでいたトキワ荘。その様子は「まんが道」などで描かれています。トキワ荘の兄貴分であった寺田ヒロオを主人公に青春の日々を描いた映画『トキワ荘の青春』。デジタルリマスター版 […]
ジャパンクリエイターバンクに監督枠で登録していただきました。 https://japancreatorbank.com/ja/creator/866/日本語ページ https://japancreat […]
ベン・アフレック監督最新作の「AIR/エア」の感想です。最初に言うと今年暫定ベストぐらい面白かったです。お仕事ものとしての面白さ、実話ものとしての面白さ、映画としてよくできてる面白さといった色んな面白 […]
突如としてはじまり、継続性がなかったウサムとニャンニャンがラブコメ映画について語っていくシリーズ。まだ2回目の今回はWBCで日本が優勝したこともあり(14年ぶりというのに時代を感じた……)レッドソック […]
「徒歩1分のコス」が第3回SAITAMAなんとか映画祭にノミネートされました! https://www.nantokaff.com (↑SAITAMAなんとか映画祭のHPはこちら) ちょいちょい知って […]
ヨーロッパで開発された業界関係者向けオンライン映画視聴プラットフォーム「Festival Scope Pro」に『徒歩1分のコス』を選んでいただきました!応募するだけしてみたら選ばれて驚きました! 一 […]